クリエイティブ女子紹介★女子目線を活かしたプロダクトデザイン★

子どもと一緒に楽しく料理できる、
パズル型のキッチン雑貨
「JiGS(ジグス)」!
子どもと一緒に楽しく料理できる、
パズル型のキッチン雑貨
「JiGS(ジグス)」!
パスタを量るパスタスケール。
よく見かける一般的なものは穴が空いていますが
今回ご紹介するプロダクトは少し違います。
「穴が空いてないパスタスケール」。
見た目は小さなパズル。
「親子で楽しく料理する」をコンセプトに、
小さい子どもでも量がわかりやすいよう、
遊ぶ感覚で片付けられるように設計。
パズル型で、
取り上げたピースの数で量が分かる仕組みです。
商品名は、
「jigsaw(ジグソー)」と「scale(スケール)」を
組み合わせた「JiGS(ジグス)」。
大人から子どもまで、
みんなが覚えやすいネーミング。
このパスタスケールを製作した富田さんは、
インダストリアルデザインを学ぶ魅力について、
「街で見つけたオシャレな雑貨を
自分で作れちゃうこと!」
と言います。
最近も街で見かけたソルト&ペッパーの
「あとここをちょっと変えたら」
という所を設計し直し、3Dプリンターを使って作ったそうです。
兵庫県出身/富田さん
インダストリアルデザイン学科
※記事の内容はすべて取材当時のものです。