神戸×女子のお気に入りを発信

学校法人 コンピュータ総合学園 神戸電子専門学校 TOP

クリエイティブ女子レポート★若年者ものづくり競技大会で受賞したデザイン★

クリエイティブ女子レポート★若年者ものづくり競技大会で受賞したデザイン★

グラフィックデザイナー志望の
女子が挑んだ、5時間にもおよぶ
沖縄での「競技大会」って何!

グラフィックデザイナー志望の
女子が挑んだ、5時間にもおよぶ
沖縄での「競技大会」って何!

沖縄で開催された
「若年者ものづくり競技大会」で
見事「銀賞」をゲットした作品を紹介!

Print

「若年者ものづくり競技大会」とは、
企業に就職していない20歳以下の若者が
参加できる競技大会。

jakunensya2-1

気になる大会の内容は、
聞けば聞くほど驚きの内容!

まず、審査される作品は
事前に用意したものではなく、
5時間という決められた時間の中で、
会場内で制作するそう。
さらに、課題も大会前日に発表され、
事前に考える時間は1日もないんだとか。

今回発表された課題は「ウミガメの保全団体」。

この競技大会に参加した堂山さんは、
課題が発表されてから、会場で焦らないためにも
夜中までイメージを練り、
睡眠2、3時間で大会に挑んだそうです。

jakunensya5

大会当日は、緊張でミスが重なり、
考えていた時間配分通りには
いかなかったようですが、
どうにかタイムリミット5分前に無事完成!

制作したのは、
ロゴマーク・リーフレット・
キャラクター・缶バッジ。
Print
Print

カッコいい・クールなデザインが好きな堂山さん
今回は、世界中のたくさんの人に愛される
かわいいデザインに仕上げたんだとか。

学生とは思えない完成度の高い作品。
キャラクター「さにーちゃん」は、
誰もが笑顔になる、愛されキャラですよね♪
Print

161013_1312

兵庫県出身/堂山さん
グラフィックデザイン学科
※記事の内容はすべて取材当時のものです。

「若年者ものづくり競技大会」
当日のようすは神戸電子公式ニュースにも紹介!
jakunensya2