『リアル謎解きゲーム in 神戸 かもめん隊長と解き明かせ!中央区に隠された伝説の秘宝』に行ってきました![その1]

神戸市中央区って意外と広い!
謎解きゲーム海側をレポート!
神戸市中央区って意外と広い!
謎解きゲーム海側をレポート!
今回、我々女子部は『リアル謎解きゲーム in 神戸 かもめん隊長と解き明かせ!中央区に隠された伝説の秘宝』にチャレンジしてみることにしました。
このイベントは、区制40周年記念プロジェクトの一環として開催され、中央区内で定められたポイント7箇所を実際に訪れながら謎を解いていき、中央区の新たな魅力を発見しようというものです。
レッツ謎解き!行ってきます!
まず最初に向かったのは元町にある南京町です。
ここにはたくさんの中華系のお店があり、豚まん・餃子・小籠包・ごま団子など、たくさんの美味しい食べ物が揃っています。食べ歩きにもぴったりな美味しい観光スポットです。
入り口から異国情緒漂いますね~
謎解きスポットの広場はすぐに分かりました。問題用紙を見ながら順番に動物の像をチェックしていきます。
謎解く女子たち。
ここの動物像は干支を表しているのですが、なぜかパンダもいるんです。
謎が解けたあとはきっちり観光(食べ歩き)も楽しみます。一番のお楽しみかもしれません。
歩きながら良さげなお店を探し『北京ダック』『豚ちゃんまん』『パンダまん』を購入。食べ歩きながら次の目的地へ。
「豚まん」はなくて「豚ちゃんまん」というのがポイント
続いて向かったのはメリケンパークです。
ポートタワーのすぐ近くを通ります。
思わず記念写真も・・・バッチリ撮りました。
ここには『映画記念碑』というものがあり(知らなかった!)、地面の丸い石には国内外の映画スターの名前が彫られています(知らなかった!)。
みんなで手分けして、問題用紙に書かれた名前を探します
謎が解けたあとは神戸の映えスポット『BE KOBE』のモニュメント前で記念撮影。
声優タレント女子の指導でポーズもバッチリ!
使い果たした糖分補給にスターバックスコーヒーで好きなドリンクを購入。
秋なので芋人気でした。
この日最後に向かったのはumieです。
ライトアップされた観覧車を眺めながら歩いていきます。
夜景が海に映えてとってもきれい!写真撮りまくり!
umieは神戸ハーバーランドに位置する大型商業施設(ショッピングモール)で、グルメ・スイーツ・雑貨・ファッションなど多彩なジャンルの店舗が集結しています。
センターストリートのインフォメーション前に問題が設置されていました。
問題と解答用紙とを交互に睨めっこしながら謎を解きます。
両方を写真に撮ってスマホで合成している人もいました。頭いい。
謎が解けたら、最後にみんなで晩ごはんを食べに行きました。
やり切った感満載の女子の皆さん
mosaicエリアにある創作オムライスのお店です。
注文した料理が届いたら皆思い思いに写真を撮り、美味しくいただきました。
写真、撮るよね。
1日目の謎解きはここまでです。
神戸の観光スポットを巡りながら、美味しいものを食べて映え写真も撮影して、、
と、楽しみながらものすごく「神戸」を満喫できるので、ぜひチャレンジしてみてください!
▼謎解きゲームの詳細はこちら!
『リアル謎解きゲーム in 神戸 かもめん隊長と解き明かせ!中央区に隠された伝説の秘宝』
written by ManakaKawabata @graphicdesign
Illustrated by AisaUmemura @graphicdesign
▼謎解きゲーム二日目のレポートはこちら!