夏のガールズ企画レポート〜新しい企画や制作にも挑戦〜

暑い中、来校ありがとうございました!初企画&挑戦ありの夏のガールズ企画をレポーーート!
暑い中、来校ありがとうございました!初企画&挑戦ありの夏のガールズ企画をレポーーート!
こんにちは、女子部のさきまるです(・ω・)ノ
とてもとてもとっても遅くなりましたが、
8月20日(日)に行われた
女の子限定オープンキャンパス
「夏のガールズ企画」に
ご参加してくださった皆さん、
ありがとうございました!
あんなに暑かった夏も過ぎ、
気づけばもう2月…!さ、さむい。。。
とてもとてもとっても遅くなりましたが(2回目)、
当日の各イベントの様子をお届けします~
まずは
【オープニングイベント】
【学科紹介と女子部のお楽しみ企画紹介】
いつものオープンキャンパスとは違い、
こういった紹介もガールズ企画では
女子学生がするんですよ~
私たち、この紹介担当を
今までに何回か経験しているのですが、
いつもドキドキです…!
でも皆さんしっかりと耳を傾けてくれて&
拍手もいただけて嬉しかったです(*^ ^*)
*
次は
【各学科のミニ体験】
最大5回、体験授業を受けられる設定でしたが、
皆さんどうでしたか?
PCを使って専用のソフトで作品を作ったり、
実際に業界で使われる機材に触れてみたり…
新しい発見がたくさんあったと思います。
高校の授業とはまた違う
新しい楽しさを体験できたなら嬉しいです!
*
お昼は
【ケーキとパンで休憩タイム】!
一時は長い列ができていてびっくりしました笑
お待たせしてしまった皆さん、ゴメンナサイ。
ケーキとパン、美味しかったですか?
実は私たちも何度か頂く機会がありまして
それがいつも美味しくて
密かな楽しみであったりもします笑
ちなみにケーキはCafebeneさん、
パンは六甲荘のパン屋さんから
提供いただいたものです。
どちらも学校からすぐ近く!にあるので
ぜひ足を運んでみてくださいね!
*
そして
【ミニ体験の合間に女子部のお楽しみ企画】
恒例の「オリジナルしおり・ペーパーバッグ」
「フォトコーナー」や
春のガールズ企画で初登場した
「お絵描き大会」「すごろく」に加え、
「うさきのこ捜索大作戦」と
「お楽しみ抽選会」が新たに登場しました♪
「うさきのこ捜索大作戦」とは?
校内のどこかに隠れている“うさきのこ”を探す
スタンプラリー形式のキャンパスツアー!
「お楽しみ抽選会」とは?
その名の通り特賞をかけた運だめし!
ミニ体験やガールズニュースなどで
抽選権をゲットしてチャレンジ!!
どちらもたくさんの人が参加してくれました!
頑張って“うさきのこ”を
全部見つけてくださった方もいて、
とても嬉しかったです(;ω;)ありがとございます!
しおり・ペーパーバッグ作りでは
絵を描くのが好きな子も多かったようで、
シールやリボンの飾りだけでなく、
とても素敵なイラストが描いてあるものを
たくさん見ることができました♪
*
ちなみに、当日のスタッフ担当だけでなく、
お楽しみ企画の案内板や案内のしおり、
お絵描き大会の消しゴムスタンプや土台シート、
抽選会の景品、持ち帰り紙袋などなど、
企画で使うものや記念になるものも
私たち女子部が作らせていただきました!
紙袋を見て
「かわいい!」と言ってくれた子もいて、
作った本人としては
とてもテンションが上がりました笑
(ありがとうございます!)
また、VRコーナーも用意されていましたよ。
初VR体験!という子もいたのではないでしょうか?
(VR本当にすごいよ)
そのほかキャンパスツアーや入試説明、
なんでも相談コーナーなど、
神戸電子について深く知ることができましたか?
女子のセンパイと気兼ねなくおしゃべり
未来の自分を少し体験できたかな?
”神戸電子という名前ですが、
電子だけでも男子だけでもありません”!
女の子も活躍する神戸電子へ、
これからもぜひお越しください!