2月24日・25日はグラフィックデザイン学科の作品展「現在地展」へ!

見て触れて”カワイイ”も体感できる展示会「現在地展」に行ってみよう!
見て触れて”カワイイ”も体感できる展示会「現在地展」に行ってみよう!
神戸カワイイ大作戦グラフィックデザイン学科による進級・卒業制作の作品展が開催されています。
力作ぞろいの産学連携作品
入り口スグの会場は企業さんからお題をいただいて制作した産学連携作品がズラリ。いずれも力作!個性もよく表現されています。
レイアウトが迷路みたいでワクワク!その奥には何やら看板が。
- この看板が目印!
- 好きなカードを選べる
「いいな」と思った作品、作者にメッセージを送れる「goodcard」が設置されていました!お気に入りの作品にはどんどん書いちゃいまっしょ!書いたメッセージは掲示されるそうです。これで私たちもデザインの一部に!
地下にも会場があります。
思わず座りたくなるデスク発見。
入り口スグにあるこちらは、今年の成果発表会「デジタルワークス」で最優秀を獲得した作品だそう。
女の子ゴコロくすぐる”カワイイ”がいっぱい
見るからに「女子好み」なブースもたくさんあります。
一つ一つ、イラストのテーマと合わせたアクセサリー屋さんや
- うさぎ!うさぎ!
- イラストもアクセも手作り!
スイーツをキャラクターで表現したパッケージとWEBデザインなどなど
- キャラ×スイーツで最強
- ちゃんとレシピもあります
デザイナーさんが細部までこだわったデザイン。見入ってしまって時間がたつのも忘れてしまいます!
手に取って触れて楽しめる作品も
神社をテーマとしたブースではおみくじにチャレンジ。
ドリルや漢字福笑いなどで楽しく漢字を覚えられる作品。犬のモチーフがカワイイ。
- 漢字福笑いで書き順を
- 正しく置くと漢字に!
大作!アトラクションのような展示もありました
見終わった後はなんだか幸せな気分に。デザインは生活の一部であり、豊かな気持ちにさせてくれるものなんだな~と実感しちゃいました。
- おみくぢ?もらいました
- メッセージも書ける
見て触れて楽しんでカワイイも満喫できる「現在地展」、デザインが出来ないって人もよくわからないって人も楽しめます。まずは行ってみようっ!
グラフィックデザイン学科 進級・卒業制作展示会 「現在地展」
会期:2月23日(金)・24日(土)
時間:11時〜17時
場所:神戸電子専門学校
入場料:無料
関連リンク
facebookページ