女子力開発オトナツアーに行ってきた話

女子っぽいツアーで神戸の栄町からみなと元町あたりを散策してきました
女子っぽいツアーで神戸の栄町からみなと元町あたりを散策してきました
神戸電子女子部の顧問です!
神戸はオシャレとよく言われますが、個人的にはちょっと可愛い素敵なエリアがちょこちょこある街だなと思っています。
先日は元町海側の「栄町」「乙仲通」「みなと元町」あたりを散策してきました!
「乙仲」通って「おつなか」通と読みますよー。「おっちゅう」ではありませんよー。
まずはフレンチとイタリアンのお店ESTEST(エストエスト)さんにてランチ。
パスタが有名なのかな?私の頼んだのはフワッフワの泡がかかっていて・・・フワフワですよ幸せの極致ですよ・・・・
なんとデザートも選べちゃう!あまおうのパンナコッタとレモンはちみつのシフォンケーキ。
お値段もお手頃でカジュアルに楽しめるお店で女子会にもピッタリ合いそうです!女子レッツGO!
続いてベーグルとデニッシュのお店「ココシカ」さんへ!
このあたりの通りを歩いていると可愛いシカの看板がちょこちょこ出ていて「何だろうな」と思っていたらこのお店でした!
えーと外装から内装から置いてある北欧雑貨まで、もう何から何まで可愛い!
併設のカフェでランチもいただけるようですよ。ベーグルのランチってなかなかないよね。女子レッツGO!
お店に入ったらすぐにパンがズラリと置いてまして
・・・・ええ片っ端から美味しそうで
・・・断腸の想いで5種類に絞って買いました
・・・・美味しそうなパンって買うよね
・・・・買っちゃうよね
・・・・・絶対に全種類コンプリするんだ・・・・・
最後は神戸市営地下鉄海岸線の「みなと元町」駅西口を上がったところにあるケーキ屋さん「COMPARTIR VALOR(コンパルティールヴァロール)」で締めのケーキ。
ここは神戸でおなじみのケーキ店「ママの選んだ元町ケーキ」の新ブランドだそうで、ちょっと大人な雰囲気のケーキたちがあらせられます。
ここも!種類がいっぱいで!ショーケースの前をウロウロ5往復くらいして(もちろん見過ぎですよと突っ込まれてますのでご安心を)
この輝き!美しさ!まるで宝石やー
お皿を持って行ったり下げたりはセルフなんですけど全然気になりません。
紅茶はポットサービスで茶葉も選べるという紅茶好きにはたまらん素晴らしさ。
ちなみに私はCANDY(キャンディ)を選んだよ。女子レッツGO!
ちょっとした素敵なお店がたくさんあるエリアなので、皆さんぜひ「お気に入り」を見つけに来てみてください!「こんなところに?」っていう場所にもお店があるのでお見逃しなく!
オマケ:ランチのお隣にあったカフェ。ここも気になるので次回行ってみようと思ってます。